引用元:あなたの心がなごむとき~もーじょこさん!出張所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20204/1394444817/



229: なーなしさん! 2014/10/22(水) 16:39:48 ID:
今日、朝のニュース番組を見ていた時のこと。
うちのローカル番組は県内の視聴者から空の写真を募集してて、毎朝その写真と一緒に天気予報をするんだけれども、
今日は生憎の雨空。私も傘と長靴を用意していた。
そんな中、視聴者から雨の描写を添えた写真が届きました、といくつか紹介されていた。

しとしと
ぽつぽつ
さらさら

いろいろな表現がそこにはあった。
確か、いつだったか雨の降る音がこんなにも沢山あるのは日本だけだと聞いた事があった。
憂鬱な空だったけれど、いいな、と思った。

230: なーなしさん! 2014/10/22(水) 23:00:32 ID:
>>229
桃が川上から流れてくる時専用の擬態語がある国ですから

雨を「絹の糸」と言った人がいて、綺麗な表現だなと。
砂漠の民とか、風の谷とか、その場所によって表現が豊かなものは違うんでしょうね。

231: なーなしさん! 2014/10/23(木) 02:33:25 ID:
>>229
そういえば、雨の名前も強さ、雨粒の大きさ、季節、シチュエーションによって 様々な名前があるけど、これほど種類があるのも珍しいよね。やはり雨が身近であり、自然に寄り添って生きてきた民族だからかな。そう思うと雨が慕わしいものに感じるね。

232: なーなしさん! 2014/10/23(木) 20:05:31 ID:
雨の名前をまとめた本があるんだぜ。
地方によっても違うのよ。
麗しい名で呼ばれたり、お下品な名前がついていたり。
煙るような雨あれば、鞭打つような強さまである日本の雨。
いいよねー。

233: なーなしさん! 2014/10/23(木) 23:05:40 ID:
へええええそうなんだ
面白いねぇ
そういう日本人の感性っていいなぁ

234: なーなしさん! 2014/10/24(金) 14:31:13 ID:
夕立、春雨、梅雨、時雨、氷雨、五月雨、緑雨、遣らずの雨、篠突く雨……
知ってたのだけでこれだけあるからね、雨
調べたらもっとたくさんあってロマンを感じる

調べすぎて「雨」がゲシュタルト崩壊したのはここだけの話

238: なーなしさん! 2014/10/27(月) 11:18:05 ID:
雨の表現いっぱいあるって話した者なんだけど、
最近のもーこさんの記事コメにもあった「一人称」も日本は100以上あるんだってTVでやってた。
例えがヲタ話で申し訳ないのだが、男性向けのゲームで主人公の妹が10人以上いるって設定のゲームがあって、
キャラクターごとに主人公に対する呼び名が違うんだ。
お兄ちゃん、お兄様、アニキはまだいいんだが、兄くん、兄上様、兄や、あんちゃん等々…
兄のゲシュタルト崩壊が起こるくらい沢山あるのよ。
wiki見ると、海外版があるみたいで「北米版」「香港・台湾版」でそれぞれ訳されてはいるのだが、
はっきり言って違いがわからないwwwwww
ひらがなカタカナ漢字、果ては記号ですら会話する日本人だからこそなんだよな~と、妙に感心したw