引用元:■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.4
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445384506/
511: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)18:52:46 ID:???
婆の通学してた中学校のジャージ:蛍光パープル
同高校のジャージ:ブルー
婆姉の高校のジャージ:なんかどす黒い緑
婆友の高校のジャージ:蛍光ライムグリーン
…ジャージの色決めてる人、出てらっしゃい
どういった基準で決めてらっしゃるのか伺いたいの
なぜ同じグリーンやブルーのなかでも
ことさらにえげつない感じの色を採用するの…?
同高校のジャージ:ブルー
婆姉の高校のジャージ:なんかどす黒い緑
婆友の高校のジャージ:蛍光ライムグリーン
…ジャージの色決めてる人、出てらっしゃい
どういった基準で決めてらっしゃるのか伺いたいの
なぜ同じグリーンやブルーのなかでも
ことさらにえげつない感じの色を採用するの…?
513: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)19:20:47 ID:???
婆もエメラルドグリーンのジャージだったわ
514: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)19:36:43 ID:???
>>511
蛍光とかスゲーわwww
夜道でも危なくないように…?
婆は三本線の入った緑のジャージだったわ
電気グルーヴのライブで瀧がはいてたやつが激似
蛍光とかスゲーわwww
夜道でも危なくないように…?
婆は三本線の入った緑のジャージだったわ
電気グルーヴのライブで瀧がはいてたやつが激似
516: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)19:50:58 ID:???
>>514
夜道でも危なくないようにってなら
ラインとかを蛍光にすればすむじゃない?
何故に全身蛍光色なのかしらね
夜道でも危なくないようにってなら
ラインとかを蛍光にすればすむじゃない?
何故に全身蛍光色なのかしらね
515: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)19:40:19 ID:???
婆は中高ともにただの青色だったから、奇抜なジャージ婆がちょっと羨ましいわ
ハズレの学年があるよね
そうです、自分もハズレでした