引用元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part55
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1477585060/


528: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)19:35:44 ID:???
私の出掛けたショッピングモールは仮装はおらず、七五三の晴れ着の女の子を見掛けたわ。着物は良いものねー

531: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)19:40:48 ID:???
>>528
あー、それはいいわねー。
おめでたいし、着物は華やかだし。
異文化を受け入れるのもいいけど、日本の行事も大切にしたいわ。

530: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)19:40:35 ID:???
うちのとこは生協の店長が魔女姿でパートのおばちゃんたちがみんな猫耳だった
私は素顔でカボチャだからなんか安心した

534: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)19:50:54 ID:???
仮装といえばタケノコマン
日本も風習として厄除けで何かの扮装をする文化が根強いから、ハロウィンみたいなものが根付くんだよね
キリスト教圏より異文化への抵抗薄いしさ
節分にも仮装したらいいのに

535: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)19:53:33 ID:???
タケノコマン?
初耳

536: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:01:26 ID:???
>>534
節分は鬼役だけ仮装するよね笑

537: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:02:47 ID:???
悪い子はいねがーってね

539: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:05:03 ID:???
>>537
それはナマハゲ

538: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:04:20 ID:???
>>535
江戸時代の屏風絵でタケノコの扮装してる人が描かれてる
節分には男女取り替えた仮装をして練り歩く風風習がったるんだよ
京都とかはまだ残ってるね
農村にも田の神山の神の切り替えに異形をする風習がある

540: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:10:08 ID:???
竹の子族?

542: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:12:59 ID:???
なまはげは鬼じゃなく神なんだよ
見た目で判断しちゃいかんのだな

541: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)20:11:47 ID:???
沖縄の石垣島だっけ?
おじいちゃんとおばあちゃんのお面つけて歩く行事とか、宮古島で泥塗られる行事あるよね。