引用元:あなたの心がなごむとき~もーじょこさん!出張所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20204/1394444817/
※当サイトの掲示板です

889: なーなしさん! 2018/12/31(月) 10:31:39 ID:
他所のまとめを見て思い出した事。
私が通っていた高校の隣には機動隊の訓練所のようなものがあって
毎年5月くらいになるとデモ隊とかの衝突を想定したと思われる訓練をして結構にぎやか。
楽隊もいるらしく、イベントが多い時期が近づいてくると演奏が聞こえてきたり
高い塀の上から投げあがった旗や大きな旗が見えたりしていた。
私達の高校では冬になるとマラソン大会があり、近所の大きな公園へ走りに行っていた。
練習でもほぼ同じコースを走るんだけど、その時機動隊の出入り口の向かい側を通るのね。
当然出入り口には機動隊の隊員が仁王立ちで警備しているんだけど、
友人は唐突に「あの警備している人を笑わせよう」と思ったらしい。
走りながら色々アクションしたけれどニコリともしない。
まぁ高校生の集団が走っていく中でアホな事やってても
仲良しがじゃれあっている程度にしか見えなかったのかもしれない。
で、これで最後にしようと警備している人に普通に大きく手を振ってみたら
にっこり笑って手を振り返してくれたらしい。
(笑顔がキュートでステキだったwと友人談)
その後何度か手を振ってみたけれど、振り返してくれたのはその一回だけだったとか。
たったそれだけの事だけれど、未だに心に残る思い出のエピソードです。
(少子化に伴い、学区等の再編成等で残念ながら私達の高校は無くなってしまいました)
私が通っていた高校の隣には機動隊の訓練所のようなものがあって
毎年5月くらいになるとデモ隊とかの衝突を想定したと思われる訓練をして結構にぎやか。
楽隊もいるらしく、イベントが多い時期が近づいてくると演奏が聞こえてきたり
高い塀の上から投げあがった旗や大きな旗が見えたりしていた。
私達の高校では冬になるとマラソン大会があり、近所の大きな公園へ走りに行っていた。
練習でもほぼ同じコースを走るんだけど、その時機動隊の出入り口の向かい側を通るのね。
当然出入り口には機動隊の隊員が仁王立ちで警備しているんだけど、
友人は唐突に「あの警備している人を笑わせよう」と思ったらしい。
走りながら色々アクションしたけれどニコリともしない。
まぁ高校生の集団が走っていく中でアホな事やってても
仲良しがじゃれあっている程度にしか見えなかったのかもしれない。
で、これで最後にしようと警備している人に普通に大きく手を振ってみたら
にっこり笑って手を振り返してくれたらしい。
(笑顔がキュートでステキだったwと友人談)
その後何度か手を振ってみたけれど、振り返してくれたのはその一回だけだったとか。
たったそれだけの事だけれど、未だに心に残る思い出のエピソードです。
(少子化に伴い、学区等の再編成等で残念ながら私達の高校は無くなってしまいました)
「ファミ〇ンウォーズが出ったぞー」
てやったら、親近感と共に受けてくれたんじゃないかなあ