引用元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part117
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1556803054/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。
105: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)01:36:33 ID:???
奥様方教えて欲しい
先日インプラントの為に抜歯&骨の再建中なんだけど、骨を早く作るとしたらなに食べたら良い?
やっぱりカルシウムかしら
人生で骨折とかしたことなくて、初の骨再建中でどうしたら早く治せるかと考案中
現状は穴のポッカリ空いた所に砂状のカルシウムを詰めて歯茎を縫い合わせてある
その内にカルシウムが骨に吸収→そのまま骨に変換の流れらしいんだけど、なんとかゆっくり待たず足掻けないものかと思ってるの
先日インプラントの為に抜歯&骨の再建中なんだけど、骨を早く作るとしたらなに食べたら良い?
やっぱりカルシウムかしら
人生で骨折とかしたことなくて、初の骨再建中でどうしたら早く治せるかと考案中
現状は穴のポッカリ空いた所に砂状のカルシウムを詰めて歯茎を縫い合わせてある
その内にカルシウムが骨に吸収→そのまま骨に変換の流れらしいんだけど、なんとかゆっくり待たず足掻けないものかと思ってるの
107: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)02:28:20 ID:???
>>105の奥様、おつかれさまでした、本当に。
もしかして、昔の怪我でインプラントしか選択肢が無いって言ってた
奥様かしら。あと、数日前に凄く痛そうなお話をされていた…
医学には詳しくないけれど、やっぱり骨の再建にはカルシウムは
必須よね!
でも、抜歯&歯茎開いた状態なら、咀嚼も満足にできないだろうから、
気休めかもだけど、カルシウムのサプリとか、あと、成長期の子供に
飲ませるような飲料(牛乳に混ぜて飲む系の粉末とか)を、プラスしてみたら
どうだろう?
あと、ビタミンDも必要っていうから…抜歯とかしたら、ちょっと気が滅入る
から、外出も少なくなりがちかもだけど、日光浴びないと、人間はDが生成
できないらしいから、お散歩でもして、気分転換してね。
本当に、どうぞ、お大事に。いたいのいたいのが、早くおさまりますように。
もしかして、昔の怪我でインプラントしか選択肢が無いって言ってた
奥様かしら。あと、数日前に凄く痛そうなお話をされていた…
医学には詳しくないけれど、やっぱり骨の再建にはカルシウムは
必須よね!
でも、抜歯&歯茎開いた状態なら、咀嚼も満足にできないだろうから、
気休めかもだけど、カルシウムのサプリとか、あと、成長期の子供に
飲ませるような飲料(牛乳に混ぜて飲む系の粉末とか)を、プラスしてみたら
どうだろう?
あと、ビタミンDも必要っていうから…抜歯とかしたら、ちょっと気が滅入る
から、外出も少なくなりがちかもだけど、日光浴びないと、人間はDが生成
できないらしいから、お散歩でもして、気分転換してね。
本当に、どうぞ、お大事に。いたいのいたいのが、早くおさまりますように。
108: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)02:34:11 ID:???
名前ど忘れしてたけど…セノビックとか
109: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)02:47:44 ID:???
カルシウムとボーンペップのセノビック
ふぅわっふぅわっ~♪
カルシウムとボーンペップのセノビック
ふぅわっふぅわっ~♪
牛乳に溶かすだけで成長期に大切な栄養素をしっかりチャージ
成長期応援飲料
はい!セノビック~♪
ふぅわっふぅわっ~♪
カルシウムとボーンペップのセノビック
ふぅわっふぅわっ~♪
牛乳に溶かすだけで成長期に大切な栄養素をしっかりチャージ
成長期応援飲料
はい!セノビック~♪
110: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)02:56:30 ID:???
ど、どうした?
歌いたくなっただけか?
歌いたくなっただけか?
114: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)06:45:54 ID:???
手のひらを太陽に当てるだけでも少しはビタミンDを生成出来るらしいね
117: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)07:14:15 ID:???
>>114
へぇそうなのね!今日は沢山朝日浴びたし、少しは生成されたのかしら?このスレはほんと勉強になるわ
>>115
わかるわ、私も朝とも夜とも言えない時間の空好き
あと夕方と夜の間の空も好きだわ
へぇそうなのね!今日は沢山朝日浴びたし、少しは生成されたのかしら?このスレはほんと勉強になるわ
>>115
わかるわ、私も朝とも夜とも言えない時間の空好き
あと夕方と夜の間の空も好きだわ
120: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)07:23:31 ID:???
>>117
本当は全身で日光浴のがいいけど、手のひらは日焼けしないからね
日焼け止めは落としてね
本当は全身で日光浴のがいいけど、手のひらは日焼けしないからね
日焼け止めは落としてね
121: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)07:40:39 ID:???
>>107
>>108
>>114
105歯抜けです
やっぱりカルシウムかな?と思って煮干チーズ牛乳ばっかり飲み食いしてたけど、セノビックは盲点だったわ
牛乳単体が実はあまり得意ではないから助かった
日光浴も引きこもりがちだからあまりしてなかったけど、段々暖かくなってきたし頑張って子供と外に出る
先日の鉄分補給のミロも一緒に買おうと思うありがとう奥様方
>>108
>>114
105歯抜けです
やっぱりカルシウムかな?と思って煮干チーズ牛乳ばっかり飲み食いしてたけど、セノビックは盲点だったわ
牛乳単体が実はあまり得意ではないから助かった
日光浴も引きこもりがちだからあまりしてなかったけど、段々暖かくなってきたし頑張って子供と外に出る
先日の鉄分補給のミロも一緒に買おうと思うありがとう奥様方
122: sage 19/05/04(土)08:02:16 ID:???
>>121
締めてしまった後のようだけど、ビタミンDはきのこや卵黄にも多く含まれるので
きのこのミルクリゾットがいいようですよ
歯が痛くても、食べやすいかと
3月に抜歯をした者より
締めてしまった後のようだけど、ビタミンDはきのこや卵黄にも多く含まれるので
きのこのミルクリゾットがいいようですよ
歯が痛くても、食べやすいかと
3月に抜歯をした者より
124: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)08:21:44 ID:???
カルシウムとマグネシウムはセットでとったほうがいいって聞いたことあるよ
126: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)09:31:07 ID:???
ここで歯医者の話見ててそういえば自分は何時行ったっけ?と記憶遡ってみたら2年以上行ってなかった…!
特に痛くもなんともないけど、健康診断みたいな感じで行った方がいいのかしらね?
特に痛くもなんともないけど、健康診断みたいな感じで行った方がいいのかしらね?
129: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)09:50:51 ID:???
>>126
歯石とりと虫歯チェックに行くといいわよ。
ぱっと見きれいでも、歯茎の中に歯石ついてることあるし。
歯周病怖いから半年に一度検診に行ってる。
歯石とりと虫歯チェックに行くといいわよ。
ぱっと見きれいでも、歯茎の中に歯石ついてることあるし。
歯周病怖いから半年に一度検診に行ってる。
130: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)10:14:03 ID:???
歯抜けだけど、何度も出てきてごめんなさいね
リゾット案素晴らしいわ
乳児の他普通のご飯も食べる幼児もいるからご飯作るんだけど、中々歯抜けには厳しいレシピしか持ってなかったから傷口が痛くてちょっと困ってたの
入れ歯が今月中旬以降でないと出来ないから、それまでリゾットにお世話になりそう
>>126
私は産後情けない事に全然歯磨きすら出来てなくて、落ち着いてきたし育休中にメンテナンスだけでも…と思って行ってみてこれよ
磨き癖もアドバイスくれるし、歯周ポケットの掃除もするだけで歯茎が上がって見た目も良くなるから行って損は無いと思うわ
リゾット案素晴らしいわ
乳児の他普通のご飯も食べる幼児もいるからご飯作るんだけど、中々歯抜けには厳しいレシピしか持ってなかったから傷口が痛くてちょっと困ってたの
入れ歯が今月中旬以降でないと出来ないから、それまでリゾットにお世話になりそう
>>126
私は産後情けない事に全然歯磨きすら出来てなくて、落ち着いてきたし育休中にメンテナンスだけでも…と思って行ってみてこれよ
磨き癖もアドバイスくれるし、歯周ポケットの掃除もするだけで歯茎が上がって見た目も良くなるから行って損は無いと思うわ
134: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)11:54:02 ID:???
ビタミンDはキノコでも天日干しされたものが多くていいわよ
干し椎茸とかね
ビタミンDは脂溶性だから油と一緒にとるといいのよ
干し椎茸とかね
ビタミンDは脂溶性だから油と一緒にとるといいのよ
133: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)11:46:31 ID:???
私歯磨き粉のスッーとする味が嫌いなのよ。
今まではムーミンの子供用歯磨き粉使ってたんだけど(それ以外の子供用は甘いし大人用は辛いしで)無くなりかけてたから新しいの買おうと薬局巡りしたんだけどどこにもないの!
仕方ないから同じメーカーの大人用買ったんだけどマッズイ……(´;ω;`)
歯磨きするたびにウゥッてなりながら磨いてるわ…
今まではムーミンの子供用歯磨き粉使ってたんだけど(それ以外の子供用は甘いし大人用は辛いしで)無くなりかけてたから新しいの買おうと薬局巡りしたんだけどどこにもないの!
仕方ないから同じメーカーの大人用買ったんだけどマッズイ……(´;ω;`)
歯磨きするたびにウゥッてなりながら磨いてるわ…
136: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)12:15:52 ID:???
>>133
私も歯磨き粉探してるーなぜか肌荒れしちゃってね
私も歯磨き粉探してるーなぜか肌荒れしちゃってね
137: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)13:05:32 ID:???
>>133
奥さまかわいいw
ムーミンのパッケージだとキシリトールかしら
ミッキーのメロン味の歯磨き粉がおいしくて好きだったな
奥さまかわいいw
ムーミンのパッケージだとキシリトールかしら
ミッキーのメロン味の歯磨き粉がおいしくて好きだったな
138: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)13:06:20 ID:???
>>133
キシリデントでしょ?
ムーミンのイラストじゃなくなっちゃったみたいね
キシリデントでしょ?
ムーミンのイラストじゃなくなっちゃったみたいね
139: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)13:13:16 ID:???
>>133
以前歯磨き粉は磨いた気持ちになるから使わない方がいいってなんか
聞いたこともあるわ
ムリして使う事無いと思うけど
以前歯磨き粉は磨いた気持ちになるから使わない方がいいってなんか
聞いたこともあるわ
ムリして使う事無いと思うけど
140: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)13:40:13 ID:???
歯科医院で歯みがき粉買ったら、フッ素残すためにすすぎは軽く1回で良い、って言われたけど後味が気持ち悪くて無理だった
141: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)13:45:37 ID:???
>>140
我慢して1回ですすぐようにしてたら慣れたわ
歯みがき粉使う量を減らすといけるよ
我慢して1回ですすぐようにしてたら慣れたわ
歯みがき粉使う量を減らすといけるよ
142: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)13:54:46 ID:???
歯磨きしたら喉かわかない?
終わったらすぐにあつめの白湯飲むのがやめられない
終わったらすぐにあつめの白湯飲むのがやめられない
143: 名無しさん@おーぷん 19/05/04(土)14:03:46 ID:???
何もつけないでしっかりブラッシングとフロスしたあとフッ素ジェル塗って軽く吐き出して寝てるわ
たまにステイン取るために研磨剤入った歯磨き粉も使うけど
フッ素だけが目当てなら無味の洗口液売ってる歯医者もあるよ
たまにステイン取るために研磨剤入った歯磨き粉も使うけど
フッ素だけが目当てなら無味の洗口液売ってる歯医者もあるよ