引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。


15: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)19:12:07 ID:6GS
ちょっと、書き込み
慣れていないので無作法があったら、ごめんなさい

今年の4月に旦那が心筋梗塞で旅立った
自分は仕事で丁度お昼までだったから帰る途中に電話
救急搬送されたけど、手遅れだったみたい
先生に呼ばれたけど、内心行きたくなかった…
行ったら終わりだってわかるからでも、行ったら行ったで、心臓とか止まっているのに呼吸する機械が挿入されてるの、思わずもう取ってあげてって思った
子供にも連絡してきてもらったらボロ泣き…
(あたり前なんだけどさ)でも、自分はその泣いてるのを見て落ち着いたっていうか…なんて言えばいいのかな?
充分だって思ったんだよね(何がって言われるとわかんない)

初盆も終わり…普通に生活してる
けど…泣けない…

自分がやっぱり欠陥品なんだって思う
ごめん

しみじみさせちゃってごめんなさい
ちょっと話したかっただけで…
ごめんなさい

16: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)21:53:53 ID:ta1
>>15
うんにゃ、別に普通だと思うずら。

私、最初の旦那がスイートテンの寸前で急死した。
普通に仲良かったし子供もいて幸せだったけど、私も泣けなかったよ。
初めて泣いたのって1年ぐらい経ってから、
天袋の奥にある箱が脚立に乗って背伸びしても取れなくて
その時ふいに、背の高かった旦那がこんな時はヒョイって取ってくれたの思い出して、
思い出した瞬間、スイッチが入ったみたいに、あるいは涙腺の蓋がポンッと外れ飛んだみたいに
(´;ω;`)ブワッ って泣けてきた。
自分でもどうしていいか分からないぐらい涙が止まらなくて声をあげて泣いて
そしたら娘がすっ飛んできて、まだ小学生だったんだけど
背中をポンポン叩いて「パパのこと思い出したの?よしよし」だってw
旦那が死んでからそれまでの分、一気に泣いた感じ。
翌日には瞼がパンパンに腫れてたわw

結局、死んだ直後は考えなきゃいけないことが沢山ありすぎて
特に子供のことを考えてしまって、これからは父親の役もやらなきゃとか
お金の苦労だけはさせたくないとか、私にもしもの事があったら子供がどうなるのか、
強くて健康な身体を作らなきゃとか、本当に色んなこと考えて気が張ってたんだと思う。

あなたもきっと一緒だよ。
本当に欠陥品なら、欠陥品だと気付きやしないと思う。
大丈夫大丈夫。あなたは大丈夫。

17: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:21:23 ID:6GS
>>16さん

ありがとう、優しい言葉が胸に来る
自分は、高校2年の時に母親を亡くしてるの
そして今、息子は高校3年で父親…

自分と違って息子は本当大泣きだった
恩返しがまだなのにって言いながら…
でも…自分は泣けなかったんだよね
だから、欠陥品なんだって思う

ただいまって帰ってくるを火葬した後に見たんだよね
普通にお帰りって言って夢なのにお骨と本人を見ちゃって自分でツッコミ入れてた

思い出は消えるかもだけど、自分の中にはあるから
それをこれからも大事にしてもう一度会いたいって思うけど
出来れば自分のことは忘れてさっさと生まれ変わってもっともっと幸せになればいいなあとも思ってる

普通に生活してふと亡くなった人を思い出す時は多分会いに来てくれているんだと思うからその時は気がすむまで一緒にいて同じ時間を過ごそうかな

よくある話だから、自分だけではないから
本当に優しい言葉ありがとうございます

ごめんなさい
凄い支離滅裂な文章になっちゃった

18: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:43:05 ID:crC
>>16
>>17
横から失礼します。
(´;ω;`)ノシ
ふたりに幸あれ。

19: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:25:30 ID:bSG
>>17
奥様の中では思ってるよりもまだ現実味なかったり、混乱して整理出来てないのかも

お子さんもいらっしゃるし、しっかりしなきゃって気が張ってるのかもしれないよ

つらすぎて泣けないって事もあるし、悲しみも喜びも感情はその時々人それぞれだから、欠陥品なんかじゃないと思うわ
ご主人との思い出を大切に思ってる人が欠陥品なわけないわよ
泣くだけが供養じゃないし、思い出すのも立派な供養よ

あまり考え込まないように、自分の自然な気持ちをそのまま大切にしてね

2019-6-3-3
※イラスト使いまわしです。申し訳ございません。元の記事はこちら