引用元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】Part154
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1574395015/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。

CIA(ちょっとイイあんこ)→奥様が所属している秘密組織
ODA→おにぎり大好きなアタシたち
792: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:46:46 ID:???
今NHKで米飯を爆押ししてるわ太りにくいとか脳が肥大化とか
遺伝子がどうだか腸内細菌がどうだか知らんが
米がっ!米が大好きなのよぉぉぉ
墓には米を備えてくれ...
遺伝子がどうだか腸内細菌がどうだか知らんが
米がっ!米が大好きなのよぉぉぉ
墓には米を備えてくれ...
793: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:48:18 ID:???
>>792
生米でいいかしら?
生米でいいかしら?
794: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:50:28 ID:???
>>793
備えてくれだからお供えじゃなくて備蓄しろってことじゃないかしらね?
生米を骨壷に入るだけ詰めれば良いんじゃないかしら
備えてくれだからお供えじゃなくて備蓄しろってことじゃないかしらね?
生米を骨壷に入るだけ詰めれば良いんじゃないかしら
795: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:51:01 ID:???
>>794
骨壷の周りにも敷き詰めておく?
骨壷の周りにも敷き詰めておく?
796: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:52:07 ID:???
>>795
そうね次の方はもう入れないから新しくお墓買わないとね
そうね次の方はもう入れないから新しくお墓買わないとね
797: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:54:47 ID:???
>>796
傷みにくいように精米前の籾殻ついた状態が良いかしら?
傷みにくいように精米前の籾殻ついた状態が良いかしら?
798: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:55:35 ID:???
違う違うのよ
おじぎりひとつだけちょうだい
でっっかいやつ
おじぎりひとつだけちょうだい
でっっかいやつ
799: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:57:12 ID:???
>>798
ぺこり!!!
ぺこり!!!
801: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:01:46 ID:???
>>799
山下清画伯登場
山下清画伯登場
835: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:13:58 ID:???
>>798
やっぱり精米前の籾殻付きのお米を一握り供えるだけにするよ
やっぱり精米前の籾殻付きのお米を一握り供えるだけにするよ
838: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:14:54 ID:???
>>835
いやいや、季節に言ってくれたら刈り取ったばかりの稲穂を渡すわよ
いやいや、季節に言ってくれたら刈り取ったばかりの稲穂を渡すわよ
839: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:15:14 ID:???
>>838
神棚みたいね
神棚みたいね
841: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:15:45 ID:???
>>838
そんな新米なんて贅沢品供えないのだ!
そんな新米なんて贅沢品供えないのだ!
805: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:03:59 ID:???
隣のお墓の前に(おじぎり)置かないで下さいー
そこに私はいませんー
そこに私はいませんー
807: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:04:41 ID:???
>>805
カラスが寄ってきますー
カラスが寄ってきますー
806: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:04:36 ID:???
眠ってーなどーいーまーせーんー
812: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:06:36 ID:???
久しぶりにのぞいたらおにぎりスレになってるわ
813: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:06:38 ID:???
話題がふっ飛んですっ飛んで爆発する奥様スレ♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪キター
814: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:07:02 ID:???
中身は焼きたらこにしてください!
815: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:07:21 ID:???
和風ツナマヨも欲しいです!
818: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:07:41 ID:???
>>815
自分で作りなさい!
自分で作りなさい!
817: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:07:37 ID:???
オカカおじぎりならカラシを少し混ぜると辛くて美味しい
891: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:34:31 ID:???
>>817
削り節に醤油を掛け、わさびをちょっと混ぜて、炊きたてご飯に乗せて海苔で巻いて食べるのが好き
削り節に醤油を掛け、わさびをちょっと混ぜて、炊きたてご飯に乗せて海苔で巻いて食べるのが好き
893: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:35:28 ID:???
>>891
確か海苔は出て来なかったけど孤独のグルメに出たのと似てるわぁ
確か海苔は出て来なかったけど孤独のグルメに出たのと似てるわぁ
862: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:22:59 ID:???
日曜の夜遅くにおにぎり祭がくるとは
ODA(おにぎり大好きなアタシたち)
ODA(おにぎり大好きなアタシたち)
866: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:25:02 ID:???
>>862
CIAに続く組織が爆誕ね
CIAに続く組織が爆誕ね
868: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:26:05 ID:???
白米美味しいから皆集まるわよね
869: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:26:20 ID:???
さあ、CIAかODAに所属先決めるのよ!出向の形は取れるけど基本的にどちらかだけよ!
914: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)22:53:59 ID:???
>>869
ODAだわ。
平日の朝ごはんはおにぎりじゃないと持たないもの。
カツ丼は私のジャスティス。
ODAだわ。
平日の朝ごはんはおにぎりじゃないと持たないもの。
カツ丼は私のジャスティス。
引用元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】Part155
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1574605078/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。
236: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)15:35:13 ID:???
おじぎりはぁ~、おじぎりだけはぁ~、勘弁してくださいぃ
わたしは昨晩おじぎり祭の発端となった
「墓に米を備えてくれ」の奥なんですぅぅ(再度号泣)
わたしは昨晩おじぎり祭の発端となった
「墓に米を備えてくれ」の奥なんですぅぅ(再度号泣)
237: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)15:37:04 ID:???
>>236
あなたもODAだったのね!
あなたもODAだったのね!
315: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)17:04:38 ID:???
>>236
昨日は流れ的に書き込めなかったけど、夫の里でも
お米をお墓に供えるわ
最近はお猿とか来るから形だけお供えして持って帰るの
ちなみに瀬戸内海よ
昨日は流れ的に書き込めなかったけど、夫の里でも
お米をお墓に供えるわ
最近はお猿とか来るから形だけお供えして持って帰るの
ちなみに瀬戸内海よ
316: 236 19/11/25(月)17:07:39 ID:???
>>315
瀬戸内海に墓をたてるわ!
瀬戸内海に墓をたてるわ!
317: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)17:10:23 ID:???
>>316
お猿にお墓荒らされちゃうのよ?大丈夫?
私、実際に夫の実家のお墓でお猿に遭遇してるのよ
お猿にお墓荒らされちゃうのよ?大丈夫?
私、実際に夫の実家のお墓でお猿に遭遇してるのよ
318: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)17:18:30 ID:???
>>315
私の夫の里では生米・きゅうり・なすび・インゲン豆のみじん切りを混ぜて紫蘇の葉の上に乗せて御供えするわ
そして、お墓の前で白玉団子(味付け無し)を3つ黙って食べるのよ
シュールな光景に思えたわ
お墓が多すぎてお腹一杯になるのよ!
白玉団子だけで!
それを回避しようと小さいのをつくったらケチ臭いって言われっちまうのよ
私の夫の里では生米・きゅうり・なすび・インゲン豆のみじん切りを混ぜて紫蘇の葉の上に乗せて御供えするわ
そして、お墓の前で白玉団子(味付け無し)を3つ黙って食べるのよ
シュールな光景に思えたわ
お墓が多すぎてお腹一杯になるのよ!
白玉団子だけで!
それを回避しようと小さいのをつくったらケチ臭いって言われっちまうのよ
332: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)17:44:16 ID:???
>>318
自分の実家と冠婚葬祭の常識が違うと戸惑うわね
>>319
まさに生米をお供えするの、最初は驚いたわ
うちの実家のお墓を義理の両親がお参りしてくれた時、いつも通りに生米をお供えして、そんな風習がないお寺が大騒ぎになった事があったわ
自分の実家と冠婚葬祭の常識が違うと戸惑うわね
>>319
まさに生米をお供えするの、最初は驚いたわ
うちの実家のお墓を義理の両親がお参りしてくれた時、いつも通りに生米をお供えして、そんな風習がないお寺が大騒ぎになった事があったわ
338: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)17:51:08 ID:???
>>332
戸惑うわ!
言葉の違いからもー慣れないことのオンパレードだったわ
頑張ってるけど今も通訳の義母がいない買い物とかは不安だわ
お墓参り行くから野菜とってきて刻んでって籠渡されたときは戸惑ったもんよ
おばあちゃんに『今時の子はちゃんと習ってない!』って言われて、おかあさんが『こういうことは地域で違うのよっ!』て庇ってくれて一緒に庭に取りに行った思い出
戸惑うわ!
言葉の違いからもー慣れないことのオンパレードだったわ
頑張ってるけど今も通訳の義母がいない買い物とかは不安だわ
お墓参り行くから野菜とってきて刻んでって籠渡されたときは戸惑ったもんよ
おばあちゃんに『今時の子はちゃんと習ってない!』って言われて、おかあさんが『こういうことは地域で違うのよっ!』て庇ってくれて一緒に庭に取りに行った思い出
341: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)17:54:08 ID:???
>>338
優しいお義母様ね、素敵だわ!
確かに「野菜刻め」はビックリするわね
優しいお義母様ね、素敵だわ!
確かに「野菜刻め」はビックリするわね
345: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)18:00:58 ID:???
>>341
私は実母よりおかあさんが好きなのよ
出産前に長期入院を何度かしたけど、母は自分の働く病院に来いと言うだけで何も手伝ってくれなかったわ
おかあさんはパートをやめて家に滞在、家(家事育児)のことや見舞いで洗濯物を毎日届けてくれたわ
まぁ実母の働く病院だと家族割でかなりお金が返ってきて助かったのは確かだけど
私は実母よりおかあさんが好きなのよ
出産前に長期入院を何度かしたけど、母は自分の働く病院に来いと言うだけで何も手伝ってくれなかったわ
おかあさんはパートをやめて家に滞在、家(家事育児)のことや見舞いで洗濯物を毎日届けてくれたわ
まぁ実母の働く病院だと家族割でかなりお金が返ってきて助かったのは確かだけど
347: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)18:03:48 ID:???
>>345
あ、返ってきたお金は端数を綺麗にして全部お母さんに渡したわよ
お世話になったお礼よ
あ、返ってきたお金は端数を綺麗にして全部お母さんに渡したわよ
お世話になったお礼よ
358: 名無しさん@おーぷん 19/11/25(月)18:29:23 ID:???
>>347
きちんとしてるわね
きちんとしてるわね