引用元:何を書いても構いませんのでpart10@ほのぼの絵にっき
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20204/1550911372/
※当サイトの掲示板です


2020-1-12-3
972: なーなしさん! 2019/10/15(火) 06:43:22 ID:
子供の学校、後期授業から専門科に分かれての授業が始まった。
物理や地学よりの子供だけど、希望者の数やその成績を加味して振り分けられるから、不得手な化学系になってしまった。
授業の話を時々してくれるんだけど、塩酸とか希硫酸とかニホニウムとか、そそるワードが出てくる。

私も化学はあまり得意じゃなかったけど、子供の頃から理科の実験で使う薬品にすごく興味を惹かれて、「あれとあれを混ぜたらどうなるんだろう?」「あれとそれは混ぜられるのかな?」とか妄想が止まらなくなる。
スタバのカスタマイズも、あれとこれはどうかな?これは合うかな?と妄想が止まらなくて、家族に「スタバでバイトしちゃいけない人ナンバーワン」って言われる。
病気でコーヒー飲めないからお客さんのドリンクでカスタマイズするしかない、ってことなんだけど、コーヒー飲めないからスタバでバイトはしない。
でもスタバ好きな人が「あのフレーバーは~」と話してると、色々妄想してしまう…。

私の「混ぜたい病」はともかく、子供が化学を頑張って、なんらかの形で将来の礎としてくれることを応援してる。(子供の専門は自然科学と電子工学なんだけどね)