引用元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART261
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591956105/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」など、まとめの話は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。

267: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)15:17:41 ID:???
1歳の娘、初お泊り
母は心配でなりません
母は心配でなりません
273: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)16:50:03 ID:???
>>267
おじいちゃん、おばあちゃんの家かしら?
恐らく気になって母の方が寝られないわよ
おじいちゃん、おばあちゃんの家かしら?
恐らく気になって母の方が寝られないわよ
284: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)19:49:40 ID:???
>>267
すっごい気持ちがわかるわ、ほんとうに心配よね?
けど、過去形よ、、、
私の場合は息子だったの
泣いてるんじゃないか、「ママ~(´;ω;`)」って私の事を探してるんじゃないか、、、
心配して、涙ぐんでよく寝られず、翌朝、走って迎えに行ったわ
行ったら息子は、「何しに来たの?( ゚д゚)」って顔で出迎えてくれたわ、、、
えぇ、、、一晩ご機嫌でスヤスヤ寝ていたそうよ、、、
思わず一歳の息子に、「私の気持ちは?」って聞いてしまったわ
そんな息子も中学生、、、ごはんが5合で足りないのよ、、、
すっごい気持ちがわかるわ、ほんとうに心配よね?
けど、過去形よ、、、
私の場合は息子だったの
泣いてるんじゃないか、「ママ~(´;ω;`)」って私の事を探してるんじゃないか、、、
心配して、涙ぐんでよく寝られず、翌朝、走って迎えに行ったわ
行ったら息子は、「何しに来たの?( ゚д゚)」って顔で出迎えてくれたわ、、、
えぇ、、、一晩ご機嫌でスヤスヤ寝ていたそうよ、、、
思わず一歳の息子に、「私の気持ちは?」って聞いてしまったわ
そんな息子も中学生、、、ごはんが5合で足りないのよ、、、
285: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)19:53:11 ID:???
ご飯て1合が一人分くらいよね…?
成長期コワイ((((;゚Д゚))))
成長期コワイ((((;゚Д゚))))
286: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)19:57:49 ID:???
成長痛が痛いって言っているわ
毎朝、背が伸びていってる時期だから、お米の消費がすごいわよ
ついでにもう一人息子がいるから、毎日一升ごはん炊いているわ
炊飯器は1日に必ず2回、全力で働いてくれるわ
そのうち壊れるだろうなぁって不穏な音が炊飯器からしてるわ
毎朝、背が伸びていってる時期だから、お米の消費がすごいわよ
ついでにもう一人息子がいるから、毎日一升ごはん炊いているわ
炊飯器は1日に必ず2回、全力で働いてくれるわ
そのうち壊れるだろうなぁって不穏な音が炊飯器からしてるわ
287: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)20:00:49 ID:???
家電も使ってれば壊れるのは当たり前なんだけど前もって
「自分、もう動けません」て言ってくれりゃ米といだり洗濯機に洗剤いれたりしないんだけどねぇ。
「自分、もう動けません」て言ってくれりゃ米といだり洗濯機に洗剤いれたりしないんだけどねぇ。
288: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)20:03:03 ID:???
歩きだしそうな洗濯機の話って、実は限界を知らせる親切な洗濯機だったのかも?
289: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)20:03:33 ID:???
家電にも三分タイマーみたいなのあったらいいのにね
あと3回働いたら僕退職します
あと3回働いたら僕退職します
290: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)20:04:46 ID:???
>>289
慰留します
慰留します
297: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:34:05 ID:???
>>294
離陸というより発射しそうねそれ
離陸というより発射しそうねそれ
296: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:25:08 ID:???
衣類が片寄ったときの洗濯機の脱水!
洗濯機がロデオみたいに暴れててパニックになった
洗濯機がロデオみたいに暴れててパニックになった
298: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:35:29 ID:???
>>296
衣類が片寄ったら片寄ったで一言あればすぐ助けに行くのに、「自分、一人で何とかしますんで…」とばかりに何回もひっそりと注水を繰り返すのホントやめて…
衣類が片寄ったら片寄ったで一言あればすぐ助けに行くのに、「自分、一人で何とかしますんで…」とばかりに何回もひっそりと注水を繰り返すのホントやめて…
299: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:38:25 ID:???
>>298
わかる
それでひっそり注水を防ぐべく仁王立ちで見守ってるとちゃんと脱水する不思議・・・
わかる
それでひっそり注水を防ぐべく仁王立ちで見守ってるとちゃんと脱水する不思議・・・
300: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:47:28 ID:???
>>298
>>299
わかりすぎるわ
終わったかなぁと見に行くと注水→脱水を繰り返していて、
ひどいときは、ガッコンガッコンガッッッ!!!と暴れるのよ
>>299
わかりすぎるわ
終わったかなぁと見に行くと注水→脱水を繰り返していて、
ひどいときは、ガッコンガッコンガッッッ!!!と暴れるのよ
301: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:48:45 ID:???
>>300
反抗期ね!
反抗期ね!
292: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)20:25:50 ID:???
泊まりに行った娘、頭にバケツを何度もかぶって楽しそうにしてる動画が送られてきました。
きっとこのままご機嫌でお泊りしてくれるものと信じて母は出張に旅立ちます…(´;ω;`)
ホントに、私の方こそ寝られるかしら?という気分だわ…
きっとこのままご機嫌でお泊りしてくれるものと信じて母は出張に旅立ちます…(´;ω;`)
ホントに、私の方こそ寝られるかしら?という気分だわ…
293: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:00:45 ID:???
うちの娘、幼稚園で初めてのお泊りイベントの時
お気に入りの毛布(それを抱えないと寝ない)は持って行けないと知り、
こっそり毛布の端をはさみで切って持って行ってた
お気に入りの毛布(それを抱えないと寝ない)は持って行けないと知り、
こっそり毛布の端をはさみで切って持って行ってた
園によると、夜中に泣いて親呼び出しはひとりいるかどうからしいけど。