引用元:何を書いても構いませんので@生活板93
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」など、まとめの話は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。


2020-8-13-2
303: 名無しさん@おーぷん 20/08/12(水)10:12:37 ID:I9.vt.L1
小学生の子供が、夏休みの自由研究のテーマを料理に設定した。
買い出し(準備)・調理・盛り付け…みたいにカテゴリ分けしてやってみるというので、手伝ったりやらせたりしてる。
で、自分で盛り付けた料理を写真に撮って「なんかいつもと違う、なんか見え方が違う気がする」という。
親としては「じゃあまず手を付けやすいところから」といつもどおり作った料理を盛り付けさせてみたので、何かが違うと言われてもハテ?って感じだった。
でも子供がチョイスしたお皿っていうのが全部、とにかく真っ白いお皿だったんだよね。平皿から小鉢、小皿まで全部白いやつ。
普段は花模様のついてるのとか、れんこん柄とか、めいめい好きな柄の茶碗に汁椀に…ってそんな感じの、とにかく色柄ものの器に盛り付けるようにしてた。

で、そうやって盛り付け直してみて、比較写真撮ってみなって子供を促して、ふと思い出した。まだ新婚だった頃、いろいろ料理のブログを見て回ってたことがあったっけな、って。
その中で、毎日手を変え品を変え、材料や調味料にも気を遣ってるけど、あまり好きになれなかった料理ブログがあった。
そのブログも、出てくる食器がとにかく全部真っ白だった。載せる料理の色が淡かろうと濃かろうと食器は白一色。ある時から離乳食や幼児食も掲載されてたけど、子供用の盛り付けもやっぱり白い食器。
当時はあまり好きじゃないな、くらいの気持ちだったけど、出産や身内の入院を経てからだと、ちょっと病院の食事みたいに見えるな…と思ってしまった。
お皿で味が変わるかは分からないけれど、その人は白い食器が好きでそうしていたんだろうけど、それとは別に自分好みの色柄・彩りってのは、思ってる大事なものなんだなーと感じた。