引用元:何を書いても構いませんのでpart12@ほのぼの絵にっき
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20204/1591409643/
※当サイトの掲示板です



※イラスト使いまわしです。申し訳ございません。元の記事はこちら
279: なーなしさん! 2020/07/26(日) 14:25:55 ID:
甲子園、春高バレー、インターハイ。
高校生の大会は大々的にマスコミや関係機関が取り上げて、代替試合の話もあるけれど、中学校についてはあまり言われてない気がする。
高校3年生が受験に関わってくるというけど、中学3年生も同じ。先日地元のテレビ局がやっと取り上げたけど、中学の大会については考えてない自治体が多いみたい。
そりゃそうだ。コロナ対策や子供たち、家庭の安全や保証、医療機関の確保とフォローが第一に決まってるから。

そんな中で、うちの市の中学校の校長先生たちが話し合って、市内中学だけの「まとめの大会」をすることにしてくださった。
高校野球みたいにトーナメントとかじゃないし、部員数が足りなくて二校合同チームとかもあるから優勝もない。勝っても次の大会があるわけじゃない。
でも、3年間頑張ってきたことを汲んで、3年生に「けじめ」をつけさせてくれた校長先生方には、感謝したい。
休校明けに「夏の大会無くなったから3年生は部活来なくていい」と言った教師もいたから、なおさら。

そして同じように、コンクールがなくなった吹奏楽部も、部員の父兄相手に学校で「まとめの発表会」をしてもらえた。
なんだかんだ、生徒から文句を言われ続けた顧問だけど、最後に3年生に演奏させたかった、演奏を聞いてもらいたかった、と言う気持ちは伝わってきた。

運動部も文化部も、3年間頑張ったね。
部活には必ず属さなきゃいけないせいで、中学に入って初めての競技、初めての楽器を始めた子もいる。
3年間の頑張りを見せるはずの大会がなくなって、こんなはずじゃなかった、なんで自分たちの時に、と思ってるかもしれないけど、みんなだけじゃなくて、先生方もそう思ってくれてるから、今回の「まとめの大会」「まとめの発表会」が出来た。
賞や順位という結果は残らなかったけど、頑張った証をちゃんと、先生たちや父兄が見届けてくれた、いい最後だった、と、いつか振り返って思えるといいね。

明日から受験勉強に邁進してくれると嬉しい(笑)

280: なーなしさん! 2020/07/26(日) 17:00:09 ID:
>>279
おつかれさまでした。
子どもたちは学校生活やら青春やら、この時期だから体験できることが思うようにできない中でもちゃんと成長していて、えらいなぁと思います。
また、このような状況の中で機会を作ってくれた環境も素敵ですね。
じゃあ来年、次の機会に、とはいかないことばかりだもの。
身動きが取れない今だからこそ、夢に向かって勉強や興味のあることに集中してみてくださいね!応援してます!
って大人になった今は当たり前に思うんだけど、自分の現役時代は、まったり過ごしてたなぁ…だからこそ、応援してます!

大人もプライベートは我慢して責務は果たしてえらいですよ!
この世の中、思いっきり褒め合ってよいと思う!