引用元:腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386696311/
※本スレに書き込む場合は板と>>1を確認して、ルールを守って書き込むようお願い致します。
「まとめから来ました」など、まとめの話は不快に思う人が多数います。書かないようお願い致します。


597: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/16(木) 01:02:58.83 ID:io84Se8g
64 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/10/10(土) 23:56:08 (p)ID:HYObjipd(2)
ところで父親の会社のドイツ系アメリカ人のお話ですが

国際会議とやらがありまして、
それにうちの父親とそのドイツ系米人(恰幅のいいおじさん)とで向かったのね

その会議で、アメリカの会社と結構な白熱した話し合いになったそうな
で、英語の会議なのでこっちの論客はやっぱりネイティブにお願いって事で
ドイツ系米人さんにお任せしてたらしい。







そこで話し合いは平行線をたどってこっちのドイツ系も興奮し始め
寸法を決めるための主張をまくし立て話を進め言った台詞に

(英語)「~~~~ 5センチメートル!do you understand? ゴ センチメートル!アンダスタン?」

それまで言い争っていたアメリカンも、寸法の事をまくし立ててるのはわかるが
なんだか分からない単語がはいいっているのでポカーン。

うちの父親や、日本側の会社も、なんだか分かるんだけどよく分からない自体にポカーン
しかし、しゃべってる当の本人(ドイツ系米人)は、まだ全然理解されてないと思い

「ゴ センチメートル! OK?ゴ センチメートル!!」

を繰り返す
最後は、なにを言ってるか分からないというようなアメリカンにたいして
「ダ~カ~ラ~・・・」と発した時点で自分でも気づいたらしく
はっとした顔をして親父の方を見てうちの親父さんも我に返って事態収拾

そんな話をうちに来たとき親父さんが笑い話にしてて
ドイツ系さんは恥ずかしそうに
「モウ ワタシ ニホンジャナイトセイカツデキマセンヨ」
って、器用にお箸を使いながらしゃべってた。ワラタ

599: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/16(木) 02:56:07.46 ID:wb0y7PiV
>>597
これ初めて見たけどいいねー
ニヨニヨしながら読んだ